最近物価が高騰し生活がキツくなってますよね。
生活を楽にするには収入を増やすか出費を減らすしかありません。
そこで……
少しでも出費が抑えられる節約方法がないか考えてズボラで三日坊主な私でもできた節約術が
節水シャワーヘッドに交換することでした。
初期費用はかかりますが(投資ですね)シャワーヘッドを交換するだけ節約できるので試す価値はあります。
一所懸命努力しなくてもできる節約方法なので検討してみてください。
このブログは、こんな人におすすめ
節約をしたい人
努力しないで節約したい人
ズボラな人だけど節約したい人
結論
物にもよりますが、節水シャワーヘッドは有効でまちがえなく水道料金が下がりました。
シャワーヘッドを交換するだけ出費が減らせる今の時代に合ったアイテムです。
節水シャワーヘッドとは
生活の中で使う水の40%はお風呂、シャワーと言われてます。
そこで節約できるアイテムが節水シャワーになります。
通常のシャワーヘッドの場合、水圧を上げるためには水量も上げなくてはならず、水の消費が多くなりがです。
節水シャワーヘッドは、シャワー穴を一般的な製品よりも小さくすることで、少ない水量でも十分な水圧をキープできます。
水は、出口が狭くなると水圧が上がり、少量の水でも勢いが強くなります。
しかし、シャワー穴が小さくなると水流も細くなり、物足りなさを感じる人もいます。
節水シャワーは水だけではなくガス代も節約になるそうです。
ほんとうに節約になるの?
我が家の節水出来た料金は
年間で4158円節約になってます。
節水シャワーにするとガス代も節約になるそうですから事実はもう少し節約できてると思います。
お風呂を使わずシャワーだけならもう少し節約できたかもしれません。
どんなシャワーヘッドを使ってるの?
私が使っているシャワーヘッドは、アラミックシルキーナノバブルです。
ジャパネットたかたで購入しました。
こちの商品は節水+美顔の機能があり
シャワーからナノサイズの泡が出ていて
皮脂汚れや化粧残りを優しく洗い流し
保湿効果もあるそうです。
工具もアタッチメントも使用せず
手で回すだけで交換できます。
実際の使用感は
私が実際に使用した感想は確かに水の勢い(水量)は無くなりましたが
使っていて不満があるレベルではありません。
水も柔らかく気持ちです。
冬場に子供がお風呂からでると乾燥のせいか
肌に赤い湿疹が出てましたがシャワーヘッドを
変えてからでなくなりました。
保湿効果のおかげなのかもしれませんね。
まとめ
初期費用はかかりますがシャワーヘッドを変えるだけでズボラな人でもできる簡単な節約術です。
変えるだけで節約ができるのでズボラな人でも
できる簡単な節約術です。
物価が高くなり生活がキツくなってる
昨今、試してみる価値があると思います。
以上が、ズボラ人でもできる節約術です。
節水シャワーヘッドの紹介になります。
このブログが節約や節水シャワーヘッドに興味がある方の役に立てれば幸いです。
至らない点も多くございますが、これからも皆様の役に立てるブログを書いて行きたいと思ってます。
ここまで、読んで頂きありがとうございました。
コメント